取手市、守谷市の歯医者【ユー歯科】|インプラント治療について

お電話での予約・お問い合わせ0297-79-6747

電話予約

インプラント

インプラントIMPLANT

まるで自分の歯のように、
噛める歯へ

このようなお悩みをお持ちの方は、当院までご相談ください。

まるで自分の歯のように、噛める歯へ
入れ歯に抵抗がある
見た目をよくしたい
自分の歯のように噛みたい

インプラントとは?

歯を失った部分に、人工歯根となるインプラント体を埋め込み、その上から被せ物(人工歯)を装着し、歯を失った機能を補う治療法です。

インプラント体は人骨と結合する性質があるチタン製です。インプラント体と顎の骨を直接結合させて固定源とするため、入れ歯と比べるとしっかりと噛んで食べられ、ブリッジのように健康な歯を削って土台にする必要もありません。

自分の歯のように噛んで食事を楽しみたい方や、入れ歯で悩んでいる方などにおすすめです。

入れ歯やブリッジとの違い

入れ歯 ブリッジ インプラント
見た目 保険診療の入れ歯は、金具や樹脂の部分が目立ちます。 保険診療のブリッジは、銀色であるため目立ちます。 天然歯のような透明感のある人工歯なので、天然歯と見分けがつきません。
噛みやすさ 噛む力は天然歯の半分以下であり、入れ歯がズレて噛みにくいこともあります。 入れ歯と比べると噛む力は増しますが、硬いものは噛みにくい傾向にあります。 噛む力は天然歯に引けを取らず、快適に食事を楽しめます。
他の歯への
負担
部分入れ歯の場合は、金具をかける歯の寿命を短くしてしまう恐れがあります。 ブリッジの土台となる健康な歯を削る必要があり、歯の寿命を短くしてしまう恐れがあります。 インプラント体と顎の骨を結合させて固定するため、他の歯に負担をかけることはありません。

インプラントのメリット

まるで自分の歯のように、噛める歯へ

機能性まるで自分の歯のような使用感

  • 自分の歯のように噛んで食事を楽しめる
  • 周囲の歯や歯ぐきに負担がない
  • お手入れも自身の歯と同様に行える
天然歯のような透明感のある歯へ

審美性天然歯のような透明感のある歯へ

  • 入れ歯のような金属のバネや樹脂を使用しない
  • 周囲の歯の色に合わせて被せ物が作れる

インプラントのデメリット

対応できる症例が限られている

対応できる症例が限られている

  • 顎の骨の量が少ないと診断された場合は治療できないことがある
    (骨の移植や再生治療を行うことで適用されるケースもある)
  • 外科手術が必要になるため持病によっては適用できない
長期に渡る治療

長期にわたる治療

  • 顎の骨とインプラントの結合に3~6ヶ月は時間を要する
  • 治療後も数ヶ月に1度のメンテナンスが必要になる
費用がかかる

費用がかかる

  • 全額自己負担となるため、保険診療の入れ歯やブリッジよりも費用が高額になる

インプラント治療の流れ

カウンセリングと検査

カウンセリングと検査

インプラントが適応するのか、まずはカウンセリングを行い、検査へと進んでいきます。

  • 麻酔を使用した外科手術を行うため、健康状態の確認をします。
  • 型取り、レントゲン、歯科用CTの撮影を行って顎の骨の量や状態を調べ、検査結果をもとに診断し、患者さんと一緒に治療計画を立てていきます。
初期治療

初期治療

むし歯や歯周病が見つかった場合は、それらの疾病が改善してから、手術へと進みます。

インプラント体の埋入

インプラント体の埋入

局所麻酔を行い、インプラント体を顎の骨に埋め込む手術を実施します。術後は腫れを引いて、2日後をピークに徐々に腫れがひいていきます。(個人差があります)

※症例によりアバットメントと一体化したインプラント体を挿入する(一回法)場合があります。
※一回法は治療期間が短くなるメリットがありますが、適応症例が限られます。

アバットメントの装着

アバットメントの装着

3~6ヶ月後、インプラント体と顎の骨の結合を待って、歯ぐきを切開します。その後、顎の骨を削り、インプラント体とアバットメントが連結するように装着します。

被せ物の型取り・仮歯の装着

被せ物の型取り・仮歯の装着

アバットメントの上に装着する被せ物の型取りを行います。また、同時に仮歯を製作し、かみ合わせを調整します。

被せ物の装着

被せ物の装着

被せ物のできあがりと、切開した歯ぐきの回復を待って、被せ物をアバットメントの上から装着して治療完了です。

メンテナンス

メンテナンス

インプラントを長く使用していくためには、的確なブラッシングとプロフェッショナルケアが欠かせません。歯科医院で予防・クリーニングを行い、お口の環境を整えて、快適なインプラント生活を送りましょう。

インプラントには
メンテナンスが重要

インプラントを長く維持するためには、お口のトラブルを避ける必要があり、そのためにもメンテナンスが欠かせません。

インプラント歯周炎

インプラント歯周炎

インプラントには、天然歯の根っこ部分を覆うように存在する「歯根膜」が存在しないため、歯肉炎症が始まると瞬く間に炎症が広がります。そのうち顎の骨が溶け、インプラントを維持できなくなってしまうかもしれません。そうならないためにも、歯ぐきの炎症の予防や、早期発見・治療が望まれています。

その他の不具合

その他の不具合

なんらかの理由によりかみ合わせのバランスが変化していくと、被せ物が欠けたり、割れたりすることがあります。自身では気づきにくいこともあるため、定期検診でインプラントの状態をチェックする必要があります。